パソコンやスマホの普及で便利な世の中になりましたが、そのため長時間同じ姿勢を保持する事が増え、首や肩、背中などのコリで辛い思いをされている方も増えています。
筋肉がコリ固まると関節の可動域が狭くなり、関節の軟骨にかかるストレスが増加して、首や肩の軟骨のすり減りや変形が起こります。
すり減ったり、変形した軟骨は修復が難しいので、そうなる前に定期的にコリをほぐして、関節の可動域を保ち、軟骨のすり減りや変形を予防しておきましょう。
予防医学としてのカイロプラクティックは、とても有効な療法です。
阪急・川西能勢口駅から徒歩3分 きうち健康カイロ院